
秋田県・子安峡で紅葉を堪能したら温泉に浸かってゆっくりとするのが楽しみですね。
立ち上る噴煙と渓谷と紅葉 【子安峡】で秋を満喫したいのなら絶対と言われるほどの旅館なんです。
はい、日本秘湯を守る宿のひとつに入っている旅館です。
子安峡から車で5分ほど。
こちらならではのお風呂が人気です。
その名も【阿部旅館】です。
お気軽な宿、阿部旅館は駅から市内中心部に650m、朝風呂有、駐車場完備、御滞在歓迎、年中無休なんです。
おススメのワケ。
●温泉●
旅館から伸びる長い渡り廊下を進んだ先に複数の温泉があり、明治中期に建てられたとされる野天の湯小屋があります。
昔ながらの雰囲気を醸し出している秘湯です。
天然硫黄泉で胃腸病や神経痛・皮膚病などに効果があると言われています。
また、7月~9月にかけて入れる天然の川風呂と露天風呂があるのですが、これはこちら阿部旅館ならではのお風呂となっています。
紅葉一面に囲まれた渓流の露天風呂は格別です。
●食事●
籠盛御膳が自慢。
この御膳は、栗駒の豊富な山の恵みをお腹いっぱいに堪能できる料理で、山の幸をたっぷりと頂けます。
また、地元で育てられている皆瀬牛も人気で、しつこくなくさっぱりと頂けるお肉。
ボリューム満点のステーキは、特に男性からの評判が良いです。
一品一品丁寧に作られている優しい料理が待っています。
●客室●
落ち着いた和室で、温もりを感じながらゆったりと過ごす事ができます。
2階に8部屋、1階に1部屋ありますが、1階はトイレなしの部屋となっているので予約する際には注意してください。
館内はスリッパを使用しないという旅館のポリシーがあるのですが、そのポリシーが館内・そして客室内の清潔感に溢れています。
●接客●
湯沢駅から送迎もしてもらえるのですが、その途中にうどんの工場見学などの寄り道をして貰えたりと、ご厚意が至る所で見られます。
気持ちよく過ごしてもらえるようにと頑張っている従業員さんたちの心遣いが感じられる旅館です。
|